Tearaway PS4版
2016.01.30 Sat

「Tearaway」PS4版の感想です!
VITA版はもうすでにプレイ済みで
あの世界観が好きだし、PS4でどう変わったのか気になったので購入!
VITA版の感想記事はこちら

PS4版のパッケージはアトイちゃんなんですねー!
【システム】
紙ゲー。
VITA版から大きくギミックが変わりました。
VITA版はVITAの特性をフルに活用してました、
PS4版はPS4の特性をフルに活かしてます
もちろん変更して良かった点と悪かった点両方あります。
良かった点
・紙の世界とプレイヤーとの距離が近づいた
元々「紙の世界の住人」と「かみさま(プレイヤー)」が
やり取りしてる設定で物語が進んでいくのですが、より没入感がありました。
コントローラーにアイテムや生き物を入れる事が出来る
PS4にスピーカーが付いてるので
コントローラーに入れて振ったりすると
ガタゴトと音がしたり
コントローラーを撫でるとリスとかがキュルキュルと喜んで鳴いてくれたりと
臨場感もあり 楽しかったです♪
リスをコントローラーに入れて振ると
ドカドカキュルキュルとパニックになり、
可哀想と思いつつ 芸の細かさに感動して 振ってしまいますw
・かみさまが映らなくなった
PSカメラを使えば映ると思うのですが、
現実引き戻されたくないから映らなくて良かったです!
悪かった点
・手軽さは無くなった
VITA版は1ステージが短く、ちょっとした息抜きに遊べたのですが、
追加ステージ、追加ギミックで攻略時間が長くなりました。
ボリュームが増したのは良い事だと思うのですが、
ステージによって「長いなー」とうんざりする所も多々ありました。
・クリエイトモードが不便
当たり前ですが、VITA版は画面タッチが出来るので割と指で
何とか指で書けたのですが、
PS4のタッチパッドで絵を描くのは ストレスしか無かったです。
・迷子のホリネズミ
切手を無くしたら最初から、ってのは良いんですが、
ホリネズミごと居なくなるのがウザいです。
再度出現させるには「チェックポイントから再開する」を選ばならず
ロードも長いのでリトライが辛い。
特典?なのか
コスチュームが入ってましたー!

「風ノ旅ビト」風味です♪(記事はこちら)
アトイちゃんの髪の毛があるからかちょっと怖いw
他にも「ゴッドオブウォー」のクレイトスさんが居たり、
「inFAMOUS: Second Son」の紋章がデコレーションにあったりと
結構 プレステのファーストタイトル(?)ソフトのコラボがありましたー
もちろん、操作キャラは好きなようにカスタマイズ出来るので
腕に自信がある方は 好きなキャラを再現出来るのではないでしょうか?

私はこの顔に落ち着きましたー
このスクショの後から 服の色とかも変更したりして
なるべく顔以外はアトイちゃんの原型を留めておきましたw

かわいいー♪
カスタマイズもムービーに反映してるのが良いですねー♪
相変わらず ペラぺらっと紙の音が心地良い作品です(*´ω`*)
【不満】
紙のコレクション要素
VITA版でも思ったのですが、
1ステージで「8枚取り逃し」と出たらそれを探すのが大変。
もうちょっと 見つけやすい、取得しやすい物にして欲しかった。
作品後半のステージが楽しくない
作品後半にやたらコントローラを傾ける系のギミックが増えて
本当に楽しくない。
イライラしたステージ:

先の着地点が見えない、
回転してるからタイミング間違えると落下死

コントローラーで回転するギミック。
アトイちゃんを入れて
自分の体の体制を変えようと動いたら
プチっと圧死しました。
モーションセンサーの感度が良いのか、ちょっとした動きで変化するので
イライラしっぱなし。

これ紙飛行機で飛んで爽快感な演出をする場面だと思うんですが、
両脇 触れるだけで即死する滝とか、
幅の狭い障害物除けがあったりと
ストレスしか無いです。
他にも豚に乗るステージがあるのですが、
飛んでる途中で自動撮影が入る場面があって
写真保存の了承をした後に着地失敗だったり、
ジャンプのタイミングミスったりと
演出で失敗してる部分も多々あり。
PS4なのにカクつく。
なんででしょうねー(´・ω・`)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リトルビッグプラネットの悪い部分が出てきてしまった感がありますが、
それでも楽しめましたし、可愛くて癒される作品です♪
小さいお子さんが居る方には特にお勧め!
VITA版は手軽にサクっと遊ぶ用
PS4版はどっしりと構えて遊ぶ用でしょうかねー
次回作があればまた購入したいです!
Category:Tearaway PS4 | Comment(-) | Trackback(-) | top↑ |